次回開催予定:2022年1月(TBC)
毎週水曜日 日本時間20:00から 60分~ 14週コース
ZOOMを使用したクラスルーム方式で行います。(カメラ付きのタブレットやPCをご用意ください)
参加条件:イギリス乗馬倶楽部のStage1勉強会を修了していること
費用:1)ポンド払い場合は210ポンド+教材費25ポンド。Paypalを利用したカード払いになります。
2)日本円の場合は、32000円+教材費3500円。銀行振り込みとなります。
*教材は送料無料でお送りします
定員:8名
馬の経験、英語力は全く問いません。
注)資格取得検定および実技レッスンはありません。
週 | 水曜日 | 内容 |
1 | 1月X日 | 馬を仕事とする場合(Working with Horses) |
2 | 1月X日 | 馬の生態(Horse Behaviour) |
3 | 1月X日 | 馬の健康とウエルフェア(Horse Health and Welfare) |
4 | 2月X日 | 馬の解剖学と生理学(Horse Anatomy and Physiology) |
5 | 2月X日 | 食餌管理 (Feeding) |
6 | 2月X日 | フィットネストレーニング(Fitness Training) |
7 | 3月X日 | ホースウォーカーについて(Horse Walker) |
8 | 3月X日 | 毛刈り、鬣編、蹄鉄について(Clipping, Plaiting and Shoeing) |
9 | 3月X日 | 馬の輸送について(Transporting Horses) |
10 | 3月X日 | 厩舎デザイン(Stable Design) |
11 | 4月X日 | (常時)放牧中の馬のケア(Care of Horses at Grass) |
12 | 4月X日 | 馬装について(Tack and equipment) |
13 | 4月X日 | 調馬索運動について(Lungeing) |
14 | 4月X日 | まとめ(予備日) |
受講ご希望の方は、お問い合わせフォームより、件名を「セミナー希望」としてお問い合わせください。
申込締め切り:2021年12月10日